AirBnBを始めることになったが、家具類をどうやって手配していけば良いか分からない。初期費用をできるだけ抑えて部屋を作り、ゲストからの宿泊料で設備を整えていきたい。
Airbnbの運用においては多額の初期費用が発生しますので、家具等をそろえるにあたってはなるべく安く仕上げたいと考える方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、多数の部屋を作ってきた経験から総額4万円でゲストに満足して貰える部屋(2名用)を作る方法をお伝えさせていただきます。
- 目次
- 1. 4万円で仕上げた部屋を紹介
- 2. 安く仕上げるに当たっての基本的な考え方
- 2-1. 部屋と同色で仕上げる
- 2-2. それぞれの店が得意とする商品を中心に購入する
- 3. 寝具
- 3-1. すのこベッド(5,040円)
- 3-2. 布団セット(6,990円)
- 3-3. シーツ(ボックスとノーマル、2枚で2,500円)
- 3-4. 掛布団カバー(2,990円)
- 3-5. まくら(499円)
- 4. リビング回り
- 4-1. ソファ(4,950円)
- 4-2. ミニテーブル(2,990円)
- 4-3. カーテン(2,280円)
- 5. キッチン回り
- 5-1. 食器類(2,100円)
- 5-2. フライパン(299円)
- 6. その他小物類
- 6-1. ハンドタオル(200円)
- 6-2. バスタオル(700円)
- 6-3. 時計(1,290円)
- 6-4. その他(4,200円)
- 7. 最後に
1. 4万円で仕上げた部屋を紹介
早速4万円で仕上げた部屋の画像を紹介させていただきます。以下の写真をご覧ください。
(敷布団はこのコラムで紹介させて頂いているものと違うマットレスにしていること、お含み置きいただければと思います(見た目は変わりません。))
これが今回総額4万円で仕上げた部屋です。それぞれの商品へのリンクは以下を参照していただければと思います。
カテゴリ | 商品 | 購入先 | 購入先 |
寝具 | すのこベッド | 5,040円 | ニトリ |
掛敷布団セット | 6,990円 | ニトリ | |
まくら | 998円 | IKEA | |
シーツ | 2,500円 | ニトリ | |
掛布団カバー | 2,990円 | IKEA | |
まくらカバー | 500円 | ニトリ | |
リビング回り | ソファー | 4,950円 | コーナン |
コーヒーテーブル | 2,990円 | IKEA | |
カーテン | 2,280円 | コーナン | |
食器類 | 食器類 | 2,100円 | IKEA |
その他 | タオル | 1,800円 | ニトリ |
その他小物 | 4,200円 | 主にコーナン | |
合計 | 約37,000円 |
2. 安く仕上げるに当たっての基本的な考え方
それぞれのアイテムを紹介させていただく前に、安くきれいに仕上げるために必要な考え方についてお伝えさせていただきます。
2-1. 部屋と同色で仕上げる
これはデザイナーの方に教わったことなのですが、部屋の色を同色系に統一することがポイントの1点目です。
同じ色を用いると部屋に統一感が出ますので、全体としてまとまった印象を与えることができるという点が理由です。
2-2. それぞれの店が得意とする商品を中心に購入する
このポイントは当たり前といえば当たり前なのですが、それぞれの店が得意にしている商品を中心に購入することも重要です。
例えば、同じベッドであっても、店によって機能や値段には大きな違いがあります。他方、対象とする店を増やしすぎても効率の観点から好ましくありません。
また、全国展開している店でなければ再現性がありませんので、その点もふまえ、今回は3つの店を中心に家財などを購入していきます。
ここで、それぞれの店について簡単に紹介させていただきます。
①IKEA
家具を買うと言えば、まずIKEAのことを思い出す方も多いのではないでしょうか。
デザインと値段の双方をしっかりと兼ね備えており、安心して使うことができるお店です。
②ニトリ
IKEAと同様、ニトリのことを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
ニトリは日本の会社ですので、日本人に合った設計がなされています。日本の雰囲気を再現するような家を作る際には重宝します。
③ホームセンター(コーナン)
最後はホームセンターです。会社の名前は違うかもしれませんが、どの地域にも一つはホームセンターがあると思いますので、地場のホームセンターを活用するようにしましょう。
ホームセンターの特徴は何といってもその値段の安さです。テレビCMなどを出さない一方、商品の値段を大幅に下げているのです。
私のオフィスから最も近くにあるホームセンターはコーナンですので、今回はコーナンを活用しようと思います。
上記3つの店から購入することを前提として、ここから早速それぞれの商品を紹介させていただきます。
3. 寝具
まずは寝具からです。かなりたくさんの種類があり、支出も増えてしまいがちになってしまうのがこの寝具類です。早速紹介させていただきます。
3-1. すのこベッド(5,040円)
すのこベッドとは、すのこをつなぎ合わせてベッドの台にするものです。
ベッドフレームを使わない場合、直接フローリングに布団をひくと、体温で床に結露が発生し、それがカビの発生につながってしまうことから、通気性を確保するためにすのこベッドが必要となってきます。
ベッドフレームを購入すればすのこベッドは不要なのですが、ベッドフレームは安いものでも2万円前後しますので安く仕上げるという観点では不要です。
特にダブルベッドの場合、シングルと比べて費用が1.5~2倍かかりますので、費用を抑えることができる部分は抑えていきましょう。
3-2. 布団セット(6,990円)
布団セットとは、掛布団、敷布団がセットになって販売されているものを言います。
金額として最も安いのはニトリの布団セットです。以下はポリエステルの掛敷布団セットです。値段はダブルで6,990円です。
3-3. シーツ(ボックスとノーマル、2枚で2,500円)
シーツは掛け布団用のシーツ、マットレス用のボックスシーツの2種類のシーツを準備するようにしましょう。
シーツを購入する場合、安いのはニトリです。綿100%で作られており、手触りも良いですので、ニトリで購入すれば問題ないでしょう。
3-4. 掛布団カバー(2,990円)
掛布団カバーは部屋の印象を決める上でも重要なアイテムです。ホームセンターなどではどうしてもデザインが良くないアイテムもあること、そして金額もお店によって大きく変わらないので、IKEAで購入することをお勧めします。
以下の画像をご覧ください。商品によって価格にばらつきはありますが、安く購入することができるアイテムがあることをご理解いただけるのではないかと思います。
私が購入した時は、上段真ん中のSTOCKHOLMという掛布団カバーがセールになっていましたので、これを選びました。
3-5. まくら(499円/個)
枕も人によって好みが分かれますので、無理に高い枕や高反発の枕を購入する必要はないでしょう。
今回はIKEAのAXIGという名前の枕を購入しました。1つ499円です。以下に画像を載せていますので、参考にしていただければと思います。
4. リビング回り
次はリビング回りです。ここでも安っぽい印象にならないよう意識しながら紹介させていただきます。
4-1. ソファ(4,950円)
食事を食べる場所、くつろぐ場所としてソファは欠かせません。Googleなどでソファーと検索しても、少なくとも1万円することもあり、ソファが意外に高いということを感じる方も多いのではないかと思います。
安くソファーを購入する方法は、ホームセンターを活用することです。IKEAでもニトリでも1万円以下でソファーが売られていることはありませんが、ホームセンターであれば以下の画像で紹介させていただいているソファーを4,580円で購入することが可能です。
4-2. ミニテーブル(2,990円)
ソファの前に置くミニテーブルです。このテーブルは食事を使う時に使うだけではなく、ハウスマニュアルを置いたり、小物を置いて部屋にアクセントを加えたりすることができる重要な要素です。
ミニテーブルはどこのお店で買っても値段はあまり変わりません。例えば、IKEAであれば以下のようなしっかりしたミニテーブルを2,990円で購入することができます。
4-3. カーテン(2,280円)
プライバシーを守るためのカーテンも必要ですね。カーテンの値段はどのお店でも大きくは変わりません。そして、レースのカーテンであればそこまで
他方、お店によってはカーテンのセールを行っている所もありますので、セール中であればそのカーテンを選べば良いでしょう。
セール中でない場合、一番安く済ませるためにはコーナンで選ぶと良いと思います。
以下はレースと厚手の2セットで2,280円のカーテンです。
5. キッチン回り
食器類を中心としたキッチン回りを整えることも重要です。
キッチン回りでそろえておくべきアイテムを簡単に整理しましたので、参考にしていただければと思います。
5-1. 食器類
食器は100円均一のお店でも揃えることができますが、安っぽい印象は避けられませんので、あまりお勧めしません。
しっかりした食器類を安く揃えるのであれば、何とってもIKEAが一番です。ここからIKEAで実際に購入した商品をご紹介させていただきます。
5-2. フライパン
どこまで必要かは分かりませんが、フライパンがあれば食材を加熱させることができます。
外国から来たゲストの方の中には、生で食べることに抵抗を持つ方もいるので、1つはフライパンを用意しておいた方が良いでしょう。以下IKEAで売られているフライパンは299円です。
6. その他小物類
最後に小物類について見ていきましょう。
6-1. ハンドタオル(200円)
IKEAの場合値段が若干高いですので、ニトリまたはホームセンターで購入されることをお勧めします。
タオルの色は部屋の色と合わせていくことによって全体感を出すことが可能ですが、ニトリではかなり多彩な色のタオルがそろっているため、部屋のインテリアに合わせた対応が可能となるのです。
浴室回りで重要なのはタオルですね。タオルを購入するのであれば、ニトリが安いのでお勧めです。
6-2. バスタオル(700円)
バスタオルはハンドタオルと同じくニトリで購入しました。
ハンドタオルと同じ色のタオルが700円で販売されています。
6-3. 時計(1,299円)
どの時計を購入するかという点も好みが分かれるところなのですが、安くておしゃれという観点ではIKEAで購入することをお勧めします。
以下は1,299円で売られているIKEAの時計です。
6-4. その他
以下のアイテムは、どの店で買っても値段がほとんど変わらないアイテムです。ディスカウントストアなどでまとめて購入すると費用を抑えることができるでしょう。
- トイレットペーパー(400円)
- トイレ掃除道具(300円)
- ティッシュペーパー(300円)
- フロアワイパー(800円)
- ぞうきん(100円)
- シャンプー(500円)
- ボディーソープ(500円)
- 食器洗剤(200円)
- ハンドソープ(400円)
- 歯ブラシ(30円)
- かみそり(30円)
- 栓抜き、コルク抜き(600円)
とりわけ、①歯ブラシと②かみそりに関しては、業務用として一度に大量購入することをお勧めします。インターネットで「アメニティ 通販」と検索すると、業務用のアメニティを扱っている会社が出てきますので、その中からあなたに合ったお店を選ぶと良いのではないかと思います。
シャンプーとボディーソープで業務用のものを購入することはおすすめしません。品質が良くない商品も見受けられるからです。温泉などに行った際、品質が悪いシャンプーなどは使ってすぐに分かりますよね。
あなたが普段使っているシャンプー、ボディーソープを使うようにすると良いのではないかと思います。
7. 最後に
具体的な商品と共に、airbnbで部屋を安く仕上げる方法についてお伝えさせていただきました。
今回紹介させていただいた商品は、あくまでも安く仕上げるという観点で紹介させていただいていること、お含み置きいただければと思います。
ゲストの満足度を上げるため、必要に応じて違うアイテムやグレードが高いアイテムを取り入れ、あなたの独自性を発揮した部屋を作り、競争力を高めていきましょう。