• 不動産投資の各ステージで読んでおきたい厳選ブログ3つ – 売主のミカタ

    不動産投資の各ステージで読んでおきたい厳選ブログ3つ

    ブログ

    不動産投資関連のブログは数多くあり、どのブログを見れば良いのか分からない人も多いのではないかと思います。

    また、商材の売り込みばかり行われているブログなどもあるので本当に正しい情報を発信しているのか疑問に感じてしまう方も多いのではないかと思います。

    そこで今回は、私が今までチェックしてきた100を超える不動産投資関連ブログの中から、不動産投資の各ステージで読んでおきたい有益なブログをまとめさせていただきました。

    是非とも参考にしていただければ幸いです。

    1. 良いブログの条件とは何なのか?

    まず初めに、私が考える有益なブログの条件についてお伝えさせていただきます。

    今回紹介させていただくブログ以外のブログを選ぶ際の参考にしていただければ幸いです。

    1-1. 一般論ではないこと

    1つ目は一般論ではないブログということが挙げられます。一般論を言い換えると「具体性がないブログ」となります。

    具体性がないブログの場合、読んでもふんわりとしたイメージしか残らないので、具体的な行動に繋がらないことが多いです。

    そして、ブログの内容が一般論に終始してしまうということは、そのブログの執筆者が具体的な経験をしていないことを意味することが多いです。

    一般論よりも具体性

    極端な例かもしれませんが「不動産投資はリスクとリターンを考えた上で判断するべき」という文章があったとしても、そこから得るものはほとんどないですよね?

    一方、「不動産投資は結局場所と値段で判断するべき」という文章があると、少し具体的になり、イメージが湧きます。

    さらに「不動産投資は都心、駅徒歩10分以内で利回り9%以上を狙うべき」という文章があると、もっとイメージが湧きますね。

    1-2. 実体験が「気づき」と共に記載されていること

    2つ目に、実体験が「気づき」と共に記載されている記事であることがあげられます。まず、実体験に基づいていない記事、すなわち本や他のブログからの引用である場合はその言葉に説得力が生まれません。

    さらに、実体験だけが書かれていてもそこから得られた「気づき」が記載されていない場合、結局表面的な情報になってしまうので、それでは読み手としても深い理解を得ることができません。

    実体験を元にした記事

    例えば、上記1-1.の例である「不動産投資は都心、駅徒歩10分以内・・・」という記事があったとしても、駅徒歩10分以内ということが書かれているだけではその手法を真似しようとは思いませんよね。

    そうではなく、「駅徒歩10分以内の物件を10年運営していますが、空室期間は常に10日以内です」といった説明があれば、とても説得力がある文章になります。

    さらに、「実は、駅徒歩10分を超えると、賃貸ポータルサイトでの検索数が半分になってしまうようです」という気づきが記載されていると、更に説得力が増します。

    1-3. 売り込みが多すぎないこと

    ブログを執筆する方の目的の1つとしては、アフィリエイト等から収益を上げるということが考えられます。

    もちろん良い商材を紹介することは購入者にとってもブログの執筆者にとっても良いことなのですが、一方でブログ上で過剰な売り込みをしている場合はかなり偏った情報が掲載されている可能性が高いと考えた方が良いかもしれません。

    商材の売り込みがない

    そして、これから不動産投資を始めようと考えている方は、そのブログの執筆者が本当に有益な情報を発信しているのか判断することが難しいと思いますので、商材の売り込みがメインのブログは避けるべきです。

    公平な観点で情報が掲載されているブログを選ぶようにしましょう。

    1-4. 情報が整理されていること

    情報が整理されているブログというのも良いブログかどうかを判断する上で重要です。なぜなら、情報が整理されているブログは読者の観点に立って作成されているブログ=読者に有益な情報を伝えようと考えているブログと判断することができるからです。

    他方、情報が整理されていなくても有益な情報だけを載せ続けているブログもありますので、その点の判断は難しいところがありますが、基本的には情報が整理されていないブログから有益な情報を引っ張るのは時間もかかりますし、効率的ではないと考えた方が良いでしょう。

    2. 不動産投資のステージ別おススメブログ

    上記の判断基準を踏まえ、ここから早速不動産投資のステージ別のおすすめブログを紹介させていただきます。

    私の考え方としては、見るべきブログはあまり広げない方が良いと考えています。なぜなら、複数のブログを見ることによって理解の程度が低くなってしまうからです。

    1人のブログの記事を細かく見ることにより、ブログの執筆者の体温を感じることができるようになり、そのブログの執筆者の体験の疑似体験を深いレベルで行うことができるようになると同時に自らの血肉となっていくようなイメージです。

    まずは密度が濃い有益なブログから徹底的に学び、その次の段階としてチェックするブログの範囲を広げていくという進め方が良いと思います。

    ここでは私が読んで来た複数のブログの中で本当に参考にできるものだけを厳選してお伝えさせていただきます。

    2-1. 不動産投資を始める前の心構えとして

    まずは、不動産投資を始める前の心構えを構築するために見ておきたいブログをご紹介させていただきます。

    きりのきさんが運営されている医師が教える不動産投資というブログです。普段整形外科として多忙な日々を送っている中でもブレずに不動産投資を続けられています。忙しい中でもなぜブレずに続けていけるのか、その考え方を学ぶことができるブログです。

    医師が教える不動産投資ブログ

    医師が教える不動産投資のブログはコチラ

    不動産投資を行って物件を購入するためには、人生をどうしたいのかという長期視点での目標設定が必要になってきます。

    なぜなら、不動産投資を行って物件を売却するためにはそれなりの時間と費用が必要であり、その労力を費やす明確な理由がなければ不動産投資を続けることが困難だからです。

    きりのきさんはこの不動産投資に対するマインドをこれでもかというほど叩き込んでくれます。

    今回はマインドをすりこむきっかけとして以下3つの記事を紹介させていただきます。

    2-2. 不動産の購入までの流れや購入後の収益を最大化するために

    不動産を購入するまでの流れや不動産購入後の収益を少しでも高くしようと考えている方にはこちらのブログをお勧めします。

    ゆめたか大家さんが書かれている「男もすなる不動産投資といふものを女もしてみむとてするなり」の特徴は、とにかく情報が細かくて具体的であること。

    抽象的な情報だけが掲載されているブログと違い、ゆめたか大家さんは有益な情報を作るために実際に税務署に問い合わせまで行ってしまうなど、とにかく具体的で有益な情報を発信されています。

    ゆめたか大家さんブログ

    ゆめたか大家さんのブログはコチラ

    ゆめたか大家さんの記事はボリュームがあり、本当に詳細に記載されているので何回も読んでいくうちにゆめたか大家さんの経験を自分の血肉にすることができるようになります。

    その中でも、ゆめたか大家さんが不動産を購入するまでの道のりと物件購入後に収益を最大化する方策、確定申告の進め方について詳細に記載された記事を紹介させていただきます。(以下リンク先は無料レポートのダウンロード先ですが、バックナンバーからの購読も可能です。)

    • 不動産取得編
      ゆめたか大家さんが不動産を購入するまでの流れが詳細にまとめられています。
    • 楽天・Nanacoカード
      不動産取得後、如何に工夫して収益を増やすか、カードを活用した方法について記載されています(今はカード会社の規約変更によって一部内容が異なる部分もあります)
    • 収支管理・確定申告編1
      不動産取得後、経費の計上方法等について本当に細かく記載されています。

    2-3. 管理の知識を付けたい方に

    不動産購入後、管理関係での支出を押さえていきたい方はコチラの「自主管理大家の日々」というブログを読まれることをお勧めします。

    必殺大家人さんは440戸を自主管理されています。管理されている物件の中には築古の物件もあり本当に様々なトラブルが発生しているのですが、そのトラブルに正面から立ち向かわれている大家さんです。

    孤独死に対する考え方(人は生きている限りいつか死ぬ)や不動産賃貸業の考え方など、大家業を営む上で勉強になる内容が多いです。

    自主管理大家の日々ブログ

    自主管理大家の日々のブログはコチラ

    ここでは、必殺大家人さんが自主管理されている中で遭遇したトラブルと解決策を少し紹介させていただきます。ブログ内「不動産管理」というカテゴリは雑感などの情報は全くなく、本当に管理に関する情報だけで凝縮されていますので、このカテゴリを見るだけでもかなり勉強になると思います。

    3. 最後に

    上記の3つのブログを見ていただくと、不動産投資を行うための心構えを身に付けつつ、実際に不動産を買う状況をイメージすると同時に不動産購入後の大家業を実際に体感することができるようになります。

    一歩先を行かれている大家さんの体験を自分のものとし、不動産投資の成功確率を高めていきましょう。

    この記事を書いた人:大橋亮太

    三井物産株式会社で約7年働いた後、2015年に株式会社ムーブウィルを設立。両手仲介への違和感から買側の仲介に入ることを止め、売主側の味方だけをするサイト「売主の味方」を立ち上げる。

    ファイナンシャルプランナー・宅地建物取引士

    メールマガジンを購読する

    サラリーマン→起業の経験を活かし、個人で行きていくために必要な考え方を毎日メールで配信しています。ペースメーカーとして是非ご活用下さい。

    メールアドレスを入力購読解除はいつでも可能です

    [contact-form-7 404 "Not Found"]

    メールマガジンのバックナンバーはこちら

    無料プレゼントのご案内

    • 【所有者しか見れない】固定資産税評価シート
    • 【600本以上売れた】不動産収支計算ソフト
    • 【プロが監修】不動産を高く売る方法(90分動画)
    • 【税理士が絶賛】相続対策シート など
    • ぜひ、この機会にお気軽にお受け取りください。

    関連記事